日本文化普及協会の入門コースは、まずはきものの素晴らしさを実感してほしいとの思いから、受講料を無料で開講している人気のコースです。全8回(2ヶ月)で、ご自分できものが着られるカリキュラム。レッスン時の着物や小物のレンタル、アクセス便利な駅近教室など、カンタンで便利なきものを体験してみてください。
第1回 | 長襦袢の着方 |
---|---|
第2回 | ふだん着の着方、帯結び |
第3回 | ふだん着の着方、名古屋帯の結び方 |
第4回 | ふだん着の着方、名古屋帯の結び方 |
第5回 | 袋帯の結び方 |
第6回 | 装いの調和 |
第7回 | 礼正装の着方、帯結び |
第8回 | 総仕上げ |
4月29日(金・祝)~5月8日(日)まで受付事務は休業させて頂きます。メール、FAXを頂いた場合、返信は5月9日(月)以降になります。何卒、ご了承の程、お願い致します。
令和3年12月28日(火)~令和4年年1月5日(水)まで年末年始休業とさせて頂きます。メール、FAXを頂いた場合、返信は1月6日(木)以降になります(但し、12/27(月)、1/6(木)は12:00までの営業になります)。何卒、ご了承の程、お願い致します。
8月7日(土)より8月15日(日)まで夏季休業となります。お電話・fax・メールのお返事は8月16日(月)以降になります。ご不便をおかけしますが、ご了承の程お願い申し上げます。
八尾教室として使用しています八尾プリズムホールが令和3年4月から改修による休業になります為、3月より東大阪市文化創造館(近鉄奈良線・八戸ノ里駅北へ徒歩5分)へ教室が移転になります。ご了承のほど、お願い致します。
令和2年12月26日(土)~令和3年年1月5日(火)まで年末年始休業とさせて頂きます。メール、FAXを頂いた場合、返信は1月6日(水)以降になります(但し、1/6は12:00までの営業)。何卒、ご了承の程、お願い致します。